コンタクトのフィッティング?メガネの調整と意外な共通点も

コンタクトのフィッティング?メガネの調整と意外な共通点も

メガネが顔にフィットするように
メガネフレームを調整することを
フィッティングといいます。

メガネレンズを適切な位置に
保持できるように、ズレたりしない
ようにするのが目的です。

そんなフィッティングがコンタクト
レンズでも大切だとか。

どういうことか聞きました。

00:01 コンタクトレンズにもフィッティングが?
01:13 コンタクトレンズのフィッティングってなに?
02:12 角膜のカーブとレンズのカーブを合わせることが大事
03:03 ソフトコンタクトのカーブバリエーションが減っている
04:20 ソフトコンタクトのカーブ合っていないと…
05:16 カーブの合わないコンタクトはズレる落ちる!?
07:38 3割のソフトコンタクトユーザーはフィッティングできない
09:40 メガネのフィッティングと同じ問題がコンタクトにも

#フィッティング #コンタクトレンズ #合わない

このチャンネルは、ニコンレンズウェア
(株式会社ニコン・エシロール) の提供でお届けし ています。

【大口眼科】 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目6−3 協栄ビル4階 TEL.03-03-5730-1313 閲覧時間 ※木曜日、日曜日、祝日は休診 月曜日〜金曜日:午前10:00 〜13:00 /午後15:00 〜18:15
土曜日:午前10:00 〜13:00 /午後15:00 〜17:00

診療内容 眼科一般、眼精疲労、眼鏡処方アクセス JR山手線、京浜東北線の田町駅 東口を出て、芝浦方面へ徒歩3分都営浅草線、都営三田線の三田駅下車 JR田町駅構内を通過して、芝浦方面へ徒歩6分

カラコンカテゴリの最新記事